お知らせ
お知らせ
第1回「データサイエンス入門クラブ」に市川治データサイエンス学部長が出席
2025年9月27日に近江八幡市地域クラブ活動の第1回「データサイエンス入門クラブ」が近江八幡市立八幡東中学校を会場として実施され、市川治データサイエンス学部長が冒頭挨拶と生徒への助言を行いました。
「データサイエンス入門クラブ」は、近江八幡市、近江テック・アカデミー株式会社及び滋賀大学データサイエンス学部の三者による連携・協力に関する協定に基づき、今年度、近江八幡市が創設した地域クラブ活動で、近江八幡市在住・在学の中学生に対してより魅力的な「公的部活動」の機会を提供し、「生き抜く力」の醸成を目指すものです。
第1回は「データで世界を見てみよう」をテーマに、近江テック・アカデミーの講師(滋賀大学の学生で構成)が17名の生徒にクイズを通して天気予報などの身近なデータ活用事例を紹介。続いて、仮説や目標を設定したうえでデータを取得・分析し、考察・検証するサイクルを意識しながら、スーパーの売上データを分析する演習に取り組みました。
来年2月の第5回クラブでは、滋賀大学彦根キャンパスで成果発表が行われる予定です。

