最新情報NEWS&TOPICS
受賞
2023年08月29日
受賞
博士前期課程2年の加藤駿典さん、松井秀俊教授、寺田雅之特任教授がCSEC研究発表会で「CSEC優秀研究賞」を受賞
2023年05月11日
受賞
応用統計学会2023年度年会で、データサイエンス研究科2年生の小谷朋也さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました
2023年04月22日
受賞
佐藤健一教授が「応用統計学会優秀論文賞」を受賞
2022年12月20日
受賞
周暁康准教授が国際会議IEEE UIC2022 で「Outstanding Paper Award」を受賞
2022年12月20日
受賞
周暁康准教授が「2022 IEEE HITC Award for Excellence in Hyper-Intelligence Systems (Early Career Researcher) 」を受賞
2022年08月31日
受賞
江崎剛史准教授が情報計算化学生物学会(CBI学会)でCBI学会若手奨励賞を受賞
2022年08月31日
受賞
周暁康准教授が国際会議IEEE iThings2022で「Best Paper Award」を受賞
2022年06月22日
受賞
第 15 回 日本統計学会出版賞受賞、竹村学長、椎名学部長が共同編集・共同執筆の「教養としてのデータサイエンス」
2022年05月30日
受賞
増井恵理子 博士後期課程生が関西社会学会第73回大会「奨励賞」を受賞
2022年04月20日
受賞
データサイエンス学部が2021年度オデッセイアワード 統計・データサイエンス賞を受賞
2022年03月04日
受賞
本学連携自治体・大津市が総務省から統計データ利活用の特別賞を受賞
2022年02月22日
受賞
奥村太一准教授が日本学校メンタルヘルス学会で「優秀演題賞」を受賞
2022年02月07日
受賞
データを活用した「次世代のお弁当」アイデアコンテストでデータサイエンス学部生が優勝・アンバサダー賞を受賞(WiDS HIROSHIMAアイデアソン)(WARPへリンク)
2021年12月24日
受賞
周暁康准教授が国際会議IEEE DependSys2021で「Best Paper Award」を受賞
2021年12月24日
受賞
周暁康准教授が国際会議EAI CloudComp2021で「Best Paper Award」を受賞
2021年12月10日
受賞
中川雅央助教が日本材料学会信頼性工学部門委員会貢献賞を受賞
2021年11月19日
受賞
統計学界で最高の栄誉「大内賞」を受賞(WARPへリンク)
2021年11月08日
受賞
データサイエンス学部 河本薫教授が令和3年度「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞(WARPへリンク)
2021年10月29日
受賞
周暁康准教授が国際会議IEEE CyberSciTech2021で「IEEE Outstanding Leadership Award」を受賞
2021年10月26日
受賞
周暁康准教授が国際会議CENet2021で「Outstanding Paper Award」を受賞