イベントJOIN US

データサイエンスセミナー(4/25,参加自由)寺田 吉壱氏 「関数データに対するPU learningとその応用」

2017年04月18日

日時:4月25日(火) 15:00~16:00 + ε
場所:223研究室(データサイエンス棟2階)

アクセス: https://www.ds.shiga-u.ac.jp/access/

講演者: 寺田 吉壱氏 (大阪大学)

題目:「関数データに対するPU learningとその応用」

概要:
実社会における2値判別問題では,ラベル付きの学習用データが両方のクラスから得られない場合がある.例えば,怪我をした選手の特徴に基づき,まだ怪我をしていない選手の中で怪我の危険性がある選手を特定する問題などがあげられる.このように,片方のクラスのデータの一部にしかラベルが得られていない状況を想定した2値判別問題は,PU learning (Learning form only Positive and Unlabeled data) と呼ばれている.本発表では,分光法によって得られるスペクトルデータや滑らかに変化する時系列データに対して有効なPU learningの方法を提案し,その理論的性質について述べる.最後に,ハンドボールで頻発する膝前十字靭帯 (ACL) 損傷の危険性がある選手を床反力データに基づき特定する問題など実データへの応用を紹介する.