滋賀大DS-MOOC講座パッケージのご案内

 データサイエンス教育研究では先駆者である滋賀大学は、データサイエンス教育の全国展開と未来の日本を担うデータ関連人材の育成のため、2019年からオンラインによる大学生向けデータサイエンス講座のパッケージを提供してきました。

 今回滋賀大DS-MOOC講座パッケージへ、「大学生のためのデータサイエンス(Ⅲ)問題解決編」と、2021年に示された「数理・データサイエンス・AIモデルカリキュラム」に対応するために改訂した「大学生のためのデータサイエンス(Ⅰ)」を追加しました。

 「統計学Ⅰ」(日本統計学会作成)と「統計学Ⅱ」(日本統計学会・日本計量生物学会作成)では、統計学の標準的な手法と考え方を、【改訂版】「大学生のためのデータサイエンス(Ⅰ)」、「大学生のためのデータサイエンス(Ⅱ)機械学習編」、「大学生のためのデータサイエンス(Ⅲ)問題解決編」(滋賀大学作成)では、統計パッケージのRや機械学習の機能の豊富なPython、データ分析手法から実際の問題を解決する手法までを学びます。

 5つの講座を学ぶことで、データサイエンスの全貌をつかむことができます。

滋賀大DS-MOOC講座パッケージリーフレット ※改訂版(Ⅰ)と(Ⅲ)を含むリーフレットをアップロードいたしました。2021.12.15

 

 

 

〔お問い合わせ先〕

 

滋賀大学 経済学部・データサイエンス学部共通事務部

 

DS連携事業推進係

 

〒522-8522 彦根市馬場一丁目1番1号

 

TEL:0749-27-1045 / FAX:0749-27-1132