最新情報NEWS&TOPICS

データサイエンスセミナー「データをビジネスに活かすために私は立ち上がった〜コーポレート・ベンチャーとしての挑戦、その光と影を語ります〜」報告

2022年08月31日

 823日火曜日、株式会社リアライズの代表取締役社長大西浩史氏をお招きし、データサイエンスセミナーを開催しました。大西氏はNTTデータの社内ベンチャー企業制度を利用し平成13年に起業、ここ数年でようやく一定の成果を実感していると受講者からの質問へ返されていましたが、データマネジメントという概念を本学データサイエンス学部設置の十年以上も前に考案され、これをビジネステーマに経営されてきました。
 会場には対面・オンライン含め50数余名が参加、「データをビジネスに活かすために私は立ち上がった〜コーポレート・ベンチャーとしての挑戦、その光と影を語ります〜」と題し、同氏のこの20年の悲喜交々が事例や教訓と共に語られ、集まった参加者は熱心に耳を傾けました。
 セミナーの最後に設けられた質疑応答では、前述した「事業が軌道に乗った手応えを感じられたのはいつか?」や、データマネジメントのKPI、属人化傾向のあるデータマネジメントスキルの引継ぎや教育方法、また、データマネジメントビジネスでの企業へのアプローチ方法など、受講者から寄せられた多くの質問へ、大西氏は一つ一つの質問を丁寧かつ真摯に回答され、予定時間を超過する盛況ぶりでした。
 大西氏からはまとめとして、データエンジニアを確立したいという思いと、本学DS学部との連携への期待が語られました。

 なお、本セミナーは学外の方へも広く公開され、滋賀大学データサイエンス連携コンソーシアム会員企業(http://www.ohmi-dsi.jp/consortium/)の方々に多数参加いただきました。


(株)リアライズ 代表取締役社長 大西浩史氏


  データサイエンスセミナーの様子