センター員紹介STAFF

メンバー紹介

センター長

氏名 専門分野 研究キーワード
笛田 薫
(教授)
数理統計学 統計的モデリング

副センター長

氏名 専門分野 研究キーワード
河本 薫
(教授)
データ分析による意思決定支援 データ科学
ビジネスアナリティクス
佐藤 智和
(教授)
情報学 コンピュータビジョン
仮想化現実、複合現実
神 直人
(教授)
解析学 自然科学一般
基礎解析学
田中 勝也
(教授)
環境・資源経済学
空間計量経済学
経済政策・食料農業経済
環境政策、環境配慮型社会
深谷 良治
(教授)
戦略的意思決定 プロジェクト管理
新規事業開発

センター員

氏名 専門分野 研究キーワード
市川 治
(教授)
情報学 音声データ処理
音声認識
飯山 将晃
(教授)
画像処理 画像認識
コンピュータビジョン
和泉 志津恵
(教授)
統計科学
統計教育
研究デザイン
インタラクティブ・ティーチング
来嶋 秀治
(教授)
数理工学 理論計算機科学
オペレーションズ・リサーチ
齋藤 邦彦
(教授)
人文社会
情報学
経営情報システム開発
佐藤 健一
(教授)
統計学 統計的データ解析
多変量解析
佐藤 正昭
(教授)
公的統計 統計調査
社会経済統計
椎名 洋
(教授)
数理統計学 統計的決定理論
多変量解析
清水 昌平
(教授)
統計科学 統計的因果推論
杉本 知之
(教授)
統計科学 医学統計
計算機統計
南條 浩輝
(教授)
情報学
知能情報学
音声言語情報処理
自然言語処理
情報検索
岩山 幸治
(准教授)
情報学 非線形時系列解析
バイオインフォマティクス
梅津 高朗
(准教授)
情報学 高度交通システム
江崎 剛史
(准教授)
情報科学 バイオインフォマティクス
ケモインフォマティクス
薬物動態
奥村 太一
(准教授)
心理統計学

単一事例研究

準実験

川井 明
(准教授)
情報学 高度交通システム
モバイルアドホックネットワーク
周 暁康
(准教授)
情報学 ユビキタスコンピューティング
ビッグデータ
サイバーフィジカルソーシャルシステム
高柳 昌芳
(准教授)
物理化学 分子シミュレーション
ビッグデータ処理
伊達 平和
(准教授)
家族社会学 社会調査
田中 琢真
(准教授)
神経科学 脳・中枢神経系の情報処理
寺口 俊介
(准教授)
情報学 バイオインフォマティクス
機械学習
理論物理学
姫野 哲人
(准教授)
数理統計学 多変量解析
藤井 孝之
(准教授)
数理統計学 確率過程
変化点解析
松井 秀俊
(准教授)
統計科学 統計的モデリング
モデル選択
松島 裕康
(准教授)
情報工学 マルチエージェントシミュレーション
村松 千左子
(准教授)
医用画像解析 医用画像
深層学習
氏名 専門分野 研究キーワード
池之上 辰義
(講師)
医療情報学 ビッグデータ解析
臨床研究デザイン
疫学研究
浅原 啓輔
(助教)
数理物理 量子ウォーク
場の量子論
石川 由羽
(助教)
情報科学 生態情報解析
BMI技術
今井 貴史
(助教)
数理工学 非線形力学
カオス理論
小野島 隆之
(助教)
脳神経科学 認知神経科学
非線形力学
竹内 博志
(助教)
応用数学 位相的データ解析
パーシステントホモロジー
田島 友祐
(助教)
医療情報学 睡眠段階推定
中川 雅央
(助教)
情報科学 システム工学
信頼性工学
西尾 治幾
(助教)
植物生態学 バイオインフォマティクス
時系列解析
ファム・テ・トン
(助教)
統計科学 統計的ネットワークデータ解析
ランダムネットワーク理論
藤澤 知親
(助教)
進化生物学 進化ゲノミクス
系統ゲノミクス
DNA分類学
堀 兼大朗
(助教)
社会学 社会調査
松原 悠
(助教)
災害科学 社会調査
質的研究
アクションリサーチ
三井 真吾
(助教)
素粒子物理学 半導体検出器
山口 崇幸
(助教)
応用数学 力学系
数理モデル
数値計算

センター員(客員教員)

氏名 専門分野 研究キーワード 備考
加藤 博和
(特別招聘教授)
交通計画
環境評価
低炭素都市計画、ライフサイクルアセスメント、地域交通戦略 名古屋大学
川﨑 茂
(特別招聘教授)
公的統計
経済統計
経済分析、標本調査、国際統計 日本大学
北廣 和雄
(特別招聘教授)
品質管理 品質管理 北廣技術士事務所  所長
白井 剛
(特別招聘教授)
情報構造
生物学
情報生物学
構造生物学
長浜バイオ大学
神保 雅一
(特別招聘教授)
離散数学
統計的実験計画法
統計的最適性
組合せデザイン
符号
統計数理研究所
畑山 満則
(特別招聘教授)
空間情報学 リスク・コミュニケーション
災害対応支援システム
京都大学防災研究所
小松 秀樹
(特別招聘講師)
在庫管理、時系列解析 特定非営利活動法人ビュー・コミュニケーションズ (副理事長)
會田 雅人
(特任教授)
公的統計 データエディティング
統計データ利活用
公益財団法人統計情報研究開発センター
伊藤 伸介
(特任教授)
経済統計 公的統計ミクロデータ、ミクロデータ分析、匿名化 中央大学
折笠 秀樹
(特任教授)
医療統計 臨床試験、QOL、臨床疫学、統計教育 統計数理研究所
髙部 勲
(特任教授)
公的統計
統計科学
ミクロデータ
データリンケージ
立正大学データサイエンス学部・教授
田中 佐智子
(特任教授)
医療統計学 医療統計学
臨床試験・疫学研究
京都大学大学院医学研究科 デジタルヘルス学講座 特定教授
谷口 伸一
(特任教授)
データベース工学
情報システム工学
データベース,データマイニング 滋賀大学
寺田 雅之
(特任教授)
情報学 プライバシー保護技術
差分プライバシー
大規模データ分析
株式会社 NTTドコモ
吉川 英治
(特任教授)
経済学 経済思想 京都橘大学 教授
小郷原 一智
(特任准教授)
惑星気象学 惑星気象学,画像セグメンテーション,時系列データ分析 京都産業大学
土居 裕和
(特任准教授)
情報学 実験心理学,認知科学 国士館大学
保科 架風
(特任准教授)
統計的モデリング スパース推定
計算機統計学
青山学院大学
大里 隆也
(特任講師)
統計科学
統計的モデリング
企業データ解析
データ研磨
株式会社 帝国データバンク
小柴 等
(客員研究員)
情報工学
知識科学
意思決定支援
政策のための科学
データ分析
可視化
文部科学省科学技術・学術政策研究所 上席・主任研究官
小西 伶児
(客員研究員)
マーケティング マーケティングサイエンス
統計的因果推論
株式会社 エイトハンドレッド
高山 正行
(客員研究員)
科学技術・イノベーション政策
統計的因果推論
統計的因果探索
物性物理学
LiNGAM
計算社会科学
科学技術・イノベーション政策
光励起非平衡系
低温物性
電子正孔系
科学技術・学術政策研究所
中河 嘉明
(客員研究員)
生物学 生態学
数理生物学
早稲田大学
西出 亮
(客員研究員)
情報工学 人流解析
モバイル通信
ネットワーク
大阪教育大学
藤原 義久
(客員研究員)
経済物理学
複雑ネットワーク科学
経済ネットワーク
マクロ経済
企業データ解析
兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科・教授
横溝 秀始
(客員研究員)
公的統計 統計利活用 独立行政法人統計センター
統計データ利活用センター

理事(データサイエンス)・副学長

氏名
須江 雅彦 内閣府大臣官房参事官、総務省統計局長、総務省統計研修所長などを歴任

外部アドバイザリーボード

氏名
安宅 和人 慶応義塾大学環境情報学部 教授 Zホールディングス株式会社 シニアストラテジスト
狩野 裕 大阪大学大学院基礎工学研究科 研究科長 教授
吉野 睦 株式会社デンソー 品質管理部 工学博士
渡辺 美智子 立正大学データサイエンス学部 教授